2025年2月にラホールに行った際に利用したラホール空港国内線ターナル内のプライオリティパスで利用できたCIP Loungeをご紹介いたします。
この旅行の記事一覧はこちらからご覧いただけます。パキスタン Lahore(2025年2月24日~2月25日)
ラウンジ紹介

Wifi | 無し |
テーブル席 | 無し |
ソファ席 | 有り、電源無し |
アクセス、利用条件

安全検査を超えて右を見ると上る階段があります。この階段を上ると写真のラウンジ入口があります。プライオリティパスのカードと搭乗券を提示する事で中に入れます。
公式HP、連絡先
公式ホームページや連絡先は見当たりません。
なお、プライオリティパスのサイトで、当ラウンジが紹介されております。
営業時間:24時間
料理

クッキーとサンドウィッチがあります。

コーヒー、ティー、炭酸飲料や水があります。

食べ物をお更に盛って持ってきてくれました。
おわりに
食べる目的で来たら物足りないです。私の主観でのリピート評価4段階は以下の通りです。この先のフライトは別の記事でご紹介いたします。
★★★ | 素晴らしい、リピート確定 | |
★★☆ | また来たい | |
こちら→ | ★☆☆ | 普通 |
☆☆☆ | 微妙 |
広告

eSIM
私が使用しているeSIMをご紹介いたします。
海外旅行や出張に出かけるとき、一番気になるのが「スマホはそのまま使えるのか?」ということです。従来は現地でSIMカードを購入したり、Wi-Fiルーターをレンタルしたりする必要がありましたが、最近はもっと手軽な方法が登場しています。その1つが海外eSIMアプリの「トリファ」です。海外旅行出発前に購入してから数分でスマホにインストールできます。複数の国や地域に対応したプランを選べば、乗り継ぎや周遊旅行でも利用できて便利です。
- 自分のスマホをそのまま海外で使えて物理的なカードを差し替える必要がありません。よって、差し替えの際に日本のSIMカードを失くしてしまうことが防止できます。
- 海外空港に着いたら設定をオンにするだけでインターネットが使えるので、地図検索等も安心です。
- 現地到着後SIMカードショップに並ぶことも無く、時間削減にもなります。
- デザリングできるので、ホテルの部屋のWi-Fiが弱くても予備として利用できます。デザリングはバッテリー消費が早いので電源を確保できる部屋での利用がおすすめです。
▼ご利用の場合はこちらを押下
