2025年4月に成田空港第一ターミナルのプライオロティパス利用可能なラウンジ、希和 -NOA-を利用しましたので紹介いたします。
この行程の記事一覧はこちらからご覧いただけます。タイ・日本(2025年3月20日~4月4日)
ラウンジ紹介

入口です。

受付を済ませて中に入ります。

飛行機も見えて空港ラウンジ感に浸れます。

混んでいる事があるとネットでは見かけていましたが、訪問時はそれほど混んでおらず、快適に過ごせました。
Wifi | 有り |
テーブル席 | 有り。一部電源有り。 |
ソファ席 | 有り。電源有り。 |
アクセス

写真の景色の26番ゲートを通り過ぎてすぐのところに入口があります。
施設詳細
名称 | 希和 -NOA- |
住所 | 〒286-0111 千葉県成田市三里塚御料牧場1-1 第1ターミナル 日本 成田国際空港 |
電話 | +81476327831 |
公式ホームページ | https://www.iass.co.jp/en/lounge/narita2.html#noa |
Prioritypass ホームページ | https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/tokyo-narita-international/nrt12-iass-superior-lounge—noa |
営業時間 | 7:30~21:00 |
料理

うどん・そば、コロッケサンド、カレーライス、コーンスープはカウンターで注文、できたら受取りに行く方式です。

朝食時間の8時台はスクランブルエッグやパスタが並んでいました。

飲料も充実しています。

注文してつくってもらう食べ物はとても美味しいです。コロッケサンドはパンもしっとりしていて逸品です。

スクランブルエッグもしっとり、シンプルなパスタも美味しく、レベル高いです。

そばも美味しくいただけます。

温野菜も美味しく、このラウンジは全ての料理が美味しいです。

何度もリピートしたくなるメニューです。

コーヒーで〆ます。Costaコーヒーのようです。
おわりに
私の主観でのリピート評価4段階は以下の通りです。
★★★ | 素晴らしい、リピート確定 | |
こちら→ | ★★☆ | また来たい |
★☆☆ | 普通 | |
☆☆☆ | 微妙 |
広告

eSIM
私が使用しているeSIMをご紹介いたします。
海外旅行や出張に出かけるとき、一番気になるのが「スマホはそのまま使えるのか?」ということです。従来は現地でSIMカードを購入したり、Wi-Fiルーターをレンタルしたりする必要がありましたが、最近はもっと手軽な方法が登場しています。その1つが海外eSIMアプリの「トリファ」です。海外旅行出発前に購入してから数分でスマホにインストールできます。複数の国や地域に対応したプランを選べば、乗り継ぎや周遊旅行でも利用できて便利です。
- 自分のスマホをそのまま海外で使えて物理的なカードを差し替える必要がありません。よって、差し替えの際に日本のSIMカードを失くしてしまうことが防止できます。
- 海外空港に着いたら設定をオンにするだけでインターネットが使えるので、地図検索等も安心です。
- 現地到着後SIMカードショップに並ぶことも無く、時間削減にもなります。
- デザリングできるので、ホテルの部屋のWi-Fiが弱くても予備として利用できます。デザリングはバッテリー消費が早いので電源を確保できる部屋での利用がおすすめです。
▼ご利用の場合はこちらを押下
