イタリア

【世界遺産】 サンタポリナーレ・ヌオヴォ聖堂

2024年5月にBasilica di Sant'Apollinare Nuovo(サンタポリナーレ・ヌオヴォ聖堂)に行きましたので紹介いたします。サンタポリナーレ・ヌオヴォ聖堂はイタリアのラヴェンナにある初期キリスト教の重要な聖堂で、6世...
ベトナム

ハノイのコーヒーショップ Highlands Coffeeでコーヒーを飲む

2024年5月にバトナム・ハノイを訪問、宿泊したホテルのすぐ横にあるHighlands Coffeeでアイスコーヒーを飲みました。街中でよく見かけるコーヒーショップです。ベトナム独自のコーヒーショップですので思い出に飲んでおかないといけない...
世界の機内食と飛行機

EK(エミレーツ)、U2(Easy Jet) アイスランドへのフライト・機内食

2024年末から2025年初にかけてイギリスとアイスランドを訪問した際に搭乗したフライトの機内食、機材、乗継ぎ方法をご紹介します。この旅行の記事一覧はこちらからご覧いただけます。アイスランド・イギリス(2024年12月26日~2025年1月...
マレーシア

クアラルンプール国際空港(KLIA)内のリーズナブルなフードコート

2023年11月にマレーシア・マラッカに行きました。KLIAで入国後やフライト前にリーズナブルな食べ物をお探しでしたらフードコートがありますのでご紹介いたします。「マレーシア 生活習慣病」で検索するといろいろ記事が出てきます。ASEANの中...
パキスタン

PF (Air Sial) パキスタン・イスラマバード空港へのフライト・機内食

2025年1月にパキスタン・イスラマバードに行った際に搭乗したフライト機内食や機材をご紹介します。この旅行の記事一覧はこちらからご覧いただけます。パキスタン Bhurban(2025年1月27日~1月29日)搭乗記(機材、機内食)PF-12...
バチカン市国

【世界遺産】 バチカン市国に入る

2024年5月にバチカン市国に行ってみましたので紹介いたします。この旅行の記事一覧はこちらからご覧いただけます。イタリア・バチカン市国・サンマリノ(2024年5月1日~5月6日)また真実の口からここまで移動してきたルートはこちらの記事でご紹...
イタリア

【世界遺産】 ベネチアとその潟

2024年5月にベネチアに行きましたのでご紹介いたします。ベネチアとその潟は1987年に「Venice and its Lagoon」として世界遺産に登録されました。これは、人と自然が長い時間をかけて築き上げた文化的景観として評価されたため...
アイスランド

レイキャビク市街地観光おすすめホテル

2024年12月27日、KEF(レイキャビク・ケプラヴィーク)空港からレイキャビク中心地に近いホテルへの移動と、私が宿泊したお勧めホテルの概要をご紹介いたします。この旅行の記事一覧はこちらからご覧いただけます。アイスランド・イギリス(202...
マレーシア

マラッカの美味しい店が集まった屋台街で夕食

2023年11月11日にマレーシア・マラッカに行きました。夕食に雰囲気の良い屋台街に行ってろいろ食べてみましたのでご紹介いたします。この旅行の記事一覧はこちらからご覧いただけます。マレーシア Melaka(2023年11月11日~11月12...
タイ

タイ・メークロン市場でアイスを食べる

2024年4月11日にタイのメークロン市場へ行きました。メークロン市場で市場を走行する列車の形のアイスを食べましたのでご紹介いたします。この旅行の記事一覧はこちらからご覧いただけます。タイ(2024年4月11日~4月14日)Tarn ice...
イギリス

ロンドンの日本のうどん屋でかき揚げうどんとカレーライスを食べる

2024年末から2025年初にかけてイギリスとアイスランドを旅行しました。2025年1月2日にロンドンEaling Broadwayで宿泊したホテル付近に杵屋麦丸と言ううどん屋があり食べてみました。この旅行の記事一覧はこちらからご覧いただけ...
タイ

バンコク・ドンムアン空港のフードコートで庶民的タイ料理を食べる

2024年4月14日にバンコク・ドンムアン空港からのフライトの前に庶民的なフードコートでタイ料理を食べてまいりましたのでご紹介いたします。バンコクのフードコート名はマジック、出国後のラウンジの1つの名前はミラクル、ネーミングからして味によほ...
アイスランド

アイスランド レイキャビクでのおすすめ防寒対策

レイキャビクの冬は氷点下になり非常に寒いです。雪が積もっている事もありますので足元を含めた防寒対策が必須です。マフラー手袋、耳が隠れる帽子もあるに越した事は無いと考えます。しかし、現地ではアイスランドのオリジナルブランドが多く、暖かい服や靴...
インド

インド最南端の街 カニャクマリのおすすめホテル

2024年6月にインド最南端のカニャクマリ(Kanniyakumari)へ行き Annai Resorts And Spaホテルに一泊しました。清潔なホテルで海が見えて朝食も美味しく、快適なホテルです。この旅行の記事一覧はこちらからご覧いた...
タイ

バンコク(東バスターミナル)からパタヤ、ラン島へ行く モデルコース

2024年4月13日にバンコクからバスでパタヤに行き、船に乗りラン島へ行ってきました。各地のおおよその到着時間を記載しておりますので、街歩きされる場合の参考にされてください。この旅行の記事一覧はこちらからご覧いただけます。タイ(2024年4...
インド

6E(Indigo)ハイデラバードへのフライト

2024年2月にインドのIndiGo(インディゴ)でハイデラバードに行きましたので機材をご紹介いたします。ハイデラバードに家があるインド人からCafe Nilouferのオスマニアビスケットをお土産にいただき、美味しさに感銘を受け購入しに行...
世界の機内食と飛行機

FD(Thai AirAsia) でタイ・ドンムアン空港へのフライト・機内食

2024年4月10日から4月14日かけてタイ・バンコクを訪問した際に搭乗したフライトの機内食、機材をご紹介します。この旅行の記事一覧はこちらからご覧いただけます。タイ(2024年4月11日~4月14日)フライト選定チェンナイ~バンコクを直行...
パキスタン

LHE(ラホール空港)国内線 プライオリティパス利用可能ラウンジ

2025年2月にラホールに行った際に利用したラホール空港国内線ターナル内のプライオリティパスで利用できたCIP Loungeをご紹介いたします。この旅行の記事一覧はこちらからご覧いただけます。パキスタン Lahore(2025年2月24日~...
サンマリノ

【世界遺産】 サンマリノ歴史地区とティターノ山

2024年5月にサンマリノの歴史地区を散策しましたのでご紹介いたします。サンマリノ歴史地区とティターノ山は、2008年に世界遺産に登録された、世界最古の共和国・サンマリノの象徴的な場所です。ティターノ山の山頂に築かれたこの都市は、険しい地形...
イタリア

ローマ 地下鉄駅へ徒歩圏・レンタカーでも便利 観光におすすめホテル

2024年5月にローマに行った際に地下鉄駅から徒歩圏の便利なホテルに宿泊しましたのでご紹介いたします。この旅行の記事一覧はこちらからご覧いただけます。イタリア・バチカン市国・サンマリノ(2024年5月1日~5月6日)Hotel Roma T...
イタリア

ベネチア・ムラーノ島のMurano gelateria artigianaleでジェラートを食べる

2024年5月4日にベネチアのムラーノ島を観光しました。その際に食べたジェラートをご紹介いたします。この旅行の記事一覧はこちらからご覧いただけます。イタリア・バチカン市国・サンマリノ(2024年5月1日~5月6日)Murano gelate...
タイ

タイ・プーケットの海が見えるおしゃれなレストランでディナー

2024年4月13日にタイ・プーケットで夕日を眺めながらディナーをいただけるレストランに行ってみましたのでご紹介いたします。この旅行の記事一覧はこちらからご覧いただけます。タイ(2024年4月11日~4月14日)Cabbages & Con...
インド

チェンナイ・エグモア駅前ホテル内のアジア料理店で食べる

2024年4月に早朝の列車に乗車するため、チェンナイ・エグモア駅前のホテルに前泊しました。そのホテル内にアジア料理の店が2024年開店しましたので試しに入ってみました。この旅行の記事一覧はこちらからご覧いただけます。インド Madurai(...
インド

インド・マドゥライの自然に恵まれた孔雀のいるホテル

Gateway Hotels & Resortsはインド最大のホテル等を経営するIndian Hotels Company Limited(IHCL)により運営されています。インド各地で見かける高級ホテルのTaj HotelsもIHCLの1...
インド

インド・ハイデラバードの朝食バイキング付きホテル(2024年6月)

2024年6月にインド・ハイデラバードに行った際に宿泊したホテルをご紹介いたします。ハイデラバードのCafe Nilouferのオスマニアビスケットの美味しさに感銘を受け2024年2月に購入しに行きました。(こちらの記事でご紹介いたしており...
イタリア

ローマのGelati Gelatiでジェラートを食べる

2024年5月2日にローマ市内を観光しました。その際に食べたジェラートをご紹介いたします。この旅行の記事一覧はこちらからご覧いただけます。イタリア・バチカン市国・サンマリノ(2024年5月1日~5月6日)Gelati Gelati店舗入り口...
タイ

タイ・ラン島でCafe Amazonのコーヒーを飲む

2024年4月13日にタイ・ラン島でCafe Amazonのコーヒーを飲みましたので紹介いたします。Café Amazonホームページによりますと、タイ最大の企業、タイ石油公社(PTT)が2002年に創業したコーヒーショップです。ガソリンス...
インド

ディナーにおすすめ カニャクマリでビールも飲める海辺のレストラン

2024年6月にインド最南端のカニャクマリ(Kanniyakumari)へ行った際にディナーで入ったレストランをご紹介いたします。準禁酒州のタミルナド州でビールが出るレストランで且つ海辺で雰囲気も良くおすすめです。また宿泊したホテルのすぐ隣...
ベトナム

【世界遺産】 ハロン湾 日帰りツアー

ハノイ郊外の世界遺産、ハロン湾に日帰りで行けるツアーに参加しましたので紹介いたします。朝から夜までフルに時間を使い、内容の濃いツアーで充実した1日を過ごせました。結果は大満足です。以下に凡その時間を記載しますので参考にされてください。この旅...
タイ

バンコクのピンクのカオマンガイ店で美味しいカオマンガイを食べる

2023年6月23日にタイ・バンコク プロンポン駅前のエンポリウム・モール内に入店しているピンクのカオマンガイを食べてきましたので紹介いたします。【再訪】2024年4月12日追記この旅行の記事一覧はこちらからご覧いただけます。タイ(2024...